NO.000011281
掲載日:2025/04/18
更新日:2025/04/18
特小規模の介護スタッフ
社会福祉法人寿憩会
募集要項
-
- 勤務地
- 岩手県
-
- 募集職種
- 専門職・ 介護スタッフ・ケアマネージャー
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- 小規模特養での介護業務全般になります
・ご利用者とティータイム、BBQやスイーツ等ランチ作成のようなレクリエーション活動
・見守りカメラコール対応
・食事介助・入浴介助・身体介助・排泄介助
・施設内清掃・整理整頓・外出支援・洗濯・記録(PC、タブレット入力業務)
・その他、上記に付随する介護業務
食事
管理栄養士の立てた献立により、栄養並びにご利用者の身体状況や嗜好に考慮した食事形態で食事を提供します。ユニット内のキッチンでごはんを炊き、家庭的な雰囲気で食事ができるようにいたします。
入浴
1週間に2回程度の入浴を実施します。ご本人の状態に応じ、個浴または特殊浴槽にて入浴していただきます。ゆったり、のんびりと入浴ができるようお手伝いします。
健康管理
日常的な健康管理は看護職員が行います。また、週1回は嘱託医師の回診があり、安心して生活していただけます。なお、入院治療が必要となった場合、入退院の手続き及び入院中のお世話等についてはご家族にお願いしております。
その他
各種行事を通じての地域とのふれあいや、外出や散歩、気分転換を図る機会を作ります。身体機能及び健康維持のため、生活上において身体機能低下等の予防に努めます。
-
- 必須条件
- 普通自動車運転免許証(AT限定可) 不問
-
- 歓迎条件
- 介護福祉士、介護職員実務者研修、介護職員初任者研修、ホームヘルパー1級、ホームヘルパー2級、介護職員基礎研修
※いずれかの資格をお持ちの方は優遇
-
- 勤務地
- 岩手県 西磐井郡平泉町 長島字竜ケ坂42番地
-
- 交通アクセス
- 最寄駅:平泉
-
- 勤務時間
- 9:30~18:30
1日の流れ:9:30 出勤
午前業務(水分補給、入浴介助、排泄介助など)
12:00 昼休憩
午後業務(水分補給、排泄介助、食事介助など)
18:30 退勤
-
- 給与
- 月給 185,000円〜253,400円
試用期間の有無:あり 試用期間:3か月 試用期間条件変更内容:条件変更なし
-
- 給与備考
- 年収:200万~250万 初年度想定年収:240万〜320万
年収備考:給与備考:・基本給:145,000円~184,400円
・処遇改善手当:15,000円~20,000円
・支援手当:6,000円
・特定処遇改善手当:5,000円~15,000円
・資格手当:0円~8,000円
・夜勤手当:3,500円/回~5,000円/回(月4程度)
賞与備考:6月、12月/計2.30ヶ月分(前年度実績)
昇給備考:4月 賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回)
-
- 休日・休暇
- 休日:シフト制
休憩時間:60分
就業時間備考:①6:30~15:30
②9:30~18:30
③13:00~22:00
④22:00~7:00
※シフト勤務
休日備考:複数時間帯(夜勤あり) 月3日まで希望休提出可
その他の休日・休暇:・年間休日110日
・有給休暇あり
-
- 福利厚生
- 健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険 夜間手当、家族手当、残業手当、退職金制度、通勤手当 通勤手当詳細:規定支給(月額16,000円)
家族手当詳細:会社規定あり
その他手当・詳細、福利厚生:・資格手当 8,000円(介護福祉士)など他の資格
・特別勤務手当
・資格取得支援制度(介護福祉士合格お祝い金等)
-
- 選考プロセス
- 面接1回
担当者からのポイント
家庭的な雰囲気の中で介護業務に従事し、地域とのつながりを大切にした環境で働くことができ、資格取得支援制度や手当も充実しています。
企業情報
-
- 企業名
- 社会福祉法人寿憩会
-
- 設立年月
- 2016年7月
-
- 代表者名
- 岩渕 吉郎
-
- 資本金
- 資本金
-
- 従業員数
- 33人
-
- 事業内容
- 特別養護老人ホームの運営 『いこいの結』
-
- 本社所在地
- 岩手県西磐井郡平泉町長島字竜ケ坂42番地